勝ちパターン継投どうする?


ついに6連敗。

明後日からはオリックス、ソフトバンクとアウエーで5試合。

この6連敗も、決して手も足も出ないわけでもない。

ソフトバンクには全ての試合で、一度はリードしている。

ロッテとの3連戦は、客観的に見れば熱戦だ。


しかし、この6連敗の中で、明らかになっているのは、間違いなく

「勝利の方程式の消失」

でしょう。



今日にしても、1点リードしてからの7回に平井を使い、

流れを引き寄せて、8回に引き離したところでは、勝った、と思ったはず。

けれど、森脇が捕まり、

好調の増田を挟んで、佐々木が10回に捕まった。

佐藤隼がいなくなり、8回をどうするのか。

今は、そこまで比較的好調だった佐々木と森脇で行こうとしているが、

先週土曜日は佐々木が崩れ、今日は森脇が捕まった。




8回はある意味9回より難しい。

9回を任されるクローザーは、そこだけに絞って備えている。

出番の可能性も、極めて考えやすい。

それに対して、8回は、同点だとどうするのか、1点差ならどうするのか、

あるいは先発投手からの流れや、打順のつながりなどで、紛れが多い。

去年はここを平良がどしんと構えていた。

その後を、佐藤隼がしっかりとバトンを受けたように見えたけれど、

交流戦以降はフェードアウトしてしまった。。



本来ならば、いい加減水上に復帰をしてほしいところだ。

しかし、まだそうはいかないならば、

僕は、

8回 ー 平井、9回 ー増田

この2人だけは固定してしまっていいのではないかと思う。

勝ち、引き分け時はこの2人で行く。

7回は、できれば先発が、

そうでなければ、佐々木、森脇、ティノコ,青山、本田を、

相手に応じて、一人一殺でもいいのでつぎ込んでいく。


後ろから逆算できないと、継投もブレるし、さらにその先の先発投手の気持ちにも影響する。

この苦しいタイミング、平井も決して万全ではないかもしれないけれど、

彼のキャリアならば、8回をお前に任せる、と言えば、

十分に対応できるだろうと。


是非とも、そのような「柱」を作ってほしい、もう一度。

今は、8回1点差では、楽天ぐらいにしか勝てる気がしない。



inokichi`s work(ラグビーとライオンズと小説)

自分の中には、自分の言葉では表すことのできない自分がいる。でも僕は、その自分を抉り出し、その自分を白日の元に晒さなければならない。あるいはそれは僕自身を破滅に追い込むのかもしれない。しかし、あるいはそれは、世界を救うのかもしれない。 サイトのフォローをいただけると、とても嬉しいです。コメントをいただけると、真剣にお返事します。

0コメント

  • 1000 / 1000